べたべた びよーん
2025年07月04日
日に日に暑さも増し、梅雨明けも近そうな感じですね。
とある日に出てきた白いかたまりに
「なんだ?」と不思議そうな子どもたち。
ペチペチと触ってみると…
「うわぁ!べちゃっとする!!」と驚きの表情。
スプーンですくってみたり
びよーんと伸ばしてみたり
なんだこれは?と子どもたちの頭の中で思考が始まります。
今回遊んだのはスライム風の紙粘土!
べたっと手にくっつきやすく、なんともいえない表情を浮かべることも。
保育者に「とってー」とお願いするお友だちの姿も。
その様子を真似して、自身の手についたものを取ろうとしていた
別のお友だちもいましたよ。
このように周りを見て真似して学んでいきます。
初めはべたっとてにくっついていたものも、
次第にべたべたした感触が薄れ、
保育者が作ったお団子を頭から転がして遊ぶ姿も!
中には、カップに詰めてアイスクリームを作ったりもしていましたよ!!
子どもたちの頭のなかではどんな想像が広がっているのでしょうね♪